フェアレディZ33 やって良かったメンテナンスを紹介【納車後5年間を振り返る】

Z33購入後のメンテナンスを振り返る

Zを購入してからそろそろ5年になり、購入時は4万kmだった走行距離も今では11万kmになりました。

今回は納車後5年間を振り返り、今までどんなメンテナンスを行ってきたのかを書いていきます。

他にも、このメンテナンスは特に効果があった!

というものも紹介していきます。

現在Zに乗られている方や、これからZを買う予定の方にも参考になればいいなと思います。

 

メンテナンス記録簿はこちら

フェアレディZ33 メンテナンス記録簿

2019年8月15日

納車時に行ったメンテナンス

納車前、お店に並んでいるZ

まずはZを買ったときにお店にしていただいたメンテナンスを書いていきます。

納車時のメンテナンス

・エンジンオイル&オイルフィルター交換

・バッテリー交換

・ワイパーゴム交換

・前後ブレーキパッド交換

納車時に、上記のメンテナンスをしてもらいました。

必要最低限ですが、いずれも重要な項目ですね。

しかし納車後に自分で点検してみると、デフマウントブッシュが破れていたり、

タイヤが新車装着時のもので10年程度経過していて硬化していたりと、

納車してからもメンテナンスが必要な状態でした。

特に効果があったメンテナンス

ここからは、納車後に行ったメンテナンスの中でやって良かったメンテナンスなどを紹介していきます。

効果が感じられたメンテナンス、費用対効果が高かったメンテナンスなどを紹介していきます。

 

まずはタイヤ交換

納車後、真っ先にメンテナンスしたのはタイヤです。

タイヤが古かったり溝がなかったりすると、走行時のタイヤノイズも大きく、乗り心地も悪くなります。

もちろんタイヤ本来のグリップ力が落ちているので危ないということもあります。

交換したのはダンロップのDZ102というタイヤでしたが、お店で交換してもらって前後で12万円ほどでした。

タイヤ交換後は、走り出してすぐに違いが分かるほど走りが変わったことを覚えています。

 

 

今はATRスポーツ2というタイヤを使っていて、前後で5万円程度で交換しています。

ATRスポーツ2はお財布に優しく、そこそこ静かでグリップ力もあるので気に入っています。

ナンカンのNS-2というタイヤも使用しましたが、ATRスポーツ2の方がタイヤノイズが静かで個人的にはおすすめです。

 

ATRスポーツ2にタイヤ交換!コスパに優れたタイヤ【フェアレディZ33】

2020年10月12日

汚れていたエアクリーナーも交換【費用対効果○】

エアクリーナーも汚れていたので交換しました。

エアクリーナー自体は安く、交換も手軽ですので納車時に交換されていない場合は点検・交換するのがおすすめです。

 

フェアレディZ33 (前期〜中期:VQ35DE)のエアクリーナーはこちら 必要数:1

フェアレディZ33 (後期:VQ35HR)のエアクリーナーはこちら 必要数:2

デフマウントブッシュ交換

次に行ったのはデフマウントブッシュの交換です。

フェアレディZ33 ホワイトライン デフマウントブッシュ交換

2016年9月14日

納車時から、デフマウントブッシュが破れて中に封入されているグリスが流れ出ていました。

これはZにはよくある症状のようです。

こうなるとブッシュ本来の振動を減らす役割が果たせなくなります。

破れている純正デフマウントブッシュ

そこで、ホワイトラインのデフマウントブッシュに交換しました。

交換にあたって特殊工具も必要だったため、特殊工具も購入しました。

デフマウント ブッシュKIT -日産 フェアレディZ Z33

デフマウント ブッシュKIT -日産 フェアレディZ Z33

21,581円(04/24 16:43時点)
Amazonの情報を掲載しています

ホワイトラインのブッシュに交換してから4年、65,000km走行しましたが、

今のところ問題なく使えています。

デフマウントブッシュの交換を考えている方にはおすすめです。

 

ガラス磨き【視界良好!】

Zを納車後、忙しい日々が続き中々洗車できない時がありました。

フロントガラスが汚れている時はウォッシャーを使ってガラスを綺麗にしていたのですが、

ウォッシャーを使い過ぎたのか、フロントガラスにワイパー傷ができてしまいました。

こうなると夜間に光が乱反射して見えにくく、運転がし辛い状況になりました。

そこで、ガラセリウムというガラス用研磨剤を使ってガラスを磨くことにしました。

ヤナセ 研磨剤 ガラセリウム 100g

ヤナセ 研磨剤 ガラセリウム 100g

1,479円(04/24 23:19時点)
Amazonの情報を掲載しています

ガラスのワイパー傷をポリッシャーとガラセリウムで磨く【フェアレディZ33】

2019年1月21日

ガラスを磨いた効果は抜群で、夜間の視界がだいぶ良くなりました。

ガラスに傷が付いている方は、ガラス磨きすると綺麗になります。

ただし、手作業での研磨は大変なのでポリッシャーを使うか、

ガラス屋さんで研磨してもらうのがおすすめです。

 

プラグ交換 NGK プレミアムRX【効果が体感できた】

それからしばらく走行距離を重ね、75,000kmになった時にプラグ交換を行いました。

NGKのプレミアムRXという少し良いプラグに交換したのですが、

交換後はアイドリングが安定し、エンジンのツキも少し良くなりました。

 

ちゃんとフィーリングの変化を体感することができました。

純正プラグは10万kmで交換が推奨されているようですので、10万km前後走った車両で今後も長く乗る予定があるならば、

NGKのプレミアムRXプラグに交換するのも良いんじゃないかと思います。

 

プラグは前期・中期のVQ35DEと後期のVQ35HRで品番が異なるので、交換時は注意が必要です。

 

 

ラジエターファンモーター交換【オーバーヒートする前に】

走行距離が8万kmを超えたあたりで、ラジエターファンが動作しているか点検したところ、

2つあるうちの1つが動いておらず、1つのラジエターファンだけがフル稼働していることに気付きました。

このラジエターファンを動かすモーターが故障するのも、Zではあるあるのようです。

社外品を使用してファンモーターを交換し、2つともラジエターファンが動くようになりました。

ラジエターファンが2つとも故障すると確実にオーバーヒートしてしまうので、時々ファンが動いているか点検するのが良さそうです。

 

フェアレディZ33 ラジエターファンモーター交換方法について【動画あり】

2019年10月29日

 

ディクセルのブレーキパッド【ブレーキダストが体感で1/3に減少】

Z33のVer.SとVer.STはブレンボキャリパーが装着されていますが、

このブレンボの純正パッドはブレーキダストがとても多いです。

 

ちょうどフロントのブレーキパッドが交換時期になったため、ディクセルのブレーキパッドに交換したのですが、

ディクセルのブレーキパッドに交換後はブレンボ純正と比べてブレーキダストが1/3程度に減少しました。

効きも問題なく、ブレーキダストに困っている方にはおすすめです。

 

フェアレディZ33 Ver.ST ブレンボ Fブレーキパッド交換【ディクセル エクストラスピード】

2020年5月10日

 

ニューテックのエアコン添加剤

WAKO'S(ワコーズ) パワーエアコン プラス A052

WAKO'S(ワコーズ) パワーエアコン プラス A052

3,800円(04/24 06:37時点)
Amazonの情報を掲載しています

走行距離が10万kmに近づいてきた頃に、ニューテックのエアコン添加剤を使用しました。

添加前はエアコンを作動させるとアイドリング回転数が1000回転近くまで上がっていて、

どこか調子が悪いのかと思っていたのですが、添加後は850回転までしか上がらなくなりました。

私の場合は調子が良くなったというより、正常な状態になったという感じですが、

よく冷えるような気もするし添加してよかったな、と思っています。

夏場のエアコンの効きに疑問を感じている方にはおすすめです。

Zにニューテックのエアコン添加剤を注入!効果は?NUTEC NC-200

2020年7月31日

 

エンジンオイル、ミッション・デフオイルなど

エンジンオイルやミッション・デフオイルも色々試してきました。

色々試したのですが、今はほとんど日産純正オイルを使用しています。

 

日産純正エンジンオイル

ニューテックのオイルのフィーリングがいいな〜と感じているのですが、

それなりに値段も高いので、結局純正オイルを使っています。

日産純正オイルは化学合成油でエステル配合とのことで、結構いいものなんじゃないかと思って使っています。

でも、景気が良い時はニューテックのオイルを買う時があります。

 

メンテナンスまとめ

今回はZの納車時、納車後に行ったメンテナンスで効果の高かったものを紹介しました。

車やバイクなど、機械というものは年数が経ったり走行距離が増えるに従って

メンテナンスが必要な箇所も増えていきますね。

壊れる前に点検してメンテナンスを行い、気持ちの良い状態で乗っていきたいですね。

 

フェアレディZ33 コスパに優れたカスタムを紹介!【納車後5年間を振り返る カスタム編】

2021年5月2日

フェアレディZ33 効果の高かったカスタムを紹介!【納車後5年間を振り返る カスタム編Part.2】

2021年5月4日







 



4 件のコメント

  • 久しぶりにコメントさせて頂きます。
    タカアキさんとは車のランクが全然違いますが日産つながりで(笑)、今年15年になるマーチのMT車に乗ってます。
    4年経過時に走行距離1万3千キロで入手して、今は22万キロです。
    これまでに8万キロで給油センサー、10万キロでクラッチとゴム製のベルト類、12万キロでプラグ、19万キロでテンショナーと再度ゴム製のベルト類、ブレーキキャリパーを交換してます。
    (勿論、タカアキさんみたいに自分で交換できないので馴染みの整備工場にお願いしてますが。)
    車検のたびにブレーキだのミッションだののオイル系、タイヤ交換は約1年半毎、オイル交換は1か月半で1回と随分と手はかかりますが、かけた分だけ調子よく走ってくれますので末永く乗っていこうと思ってます。
    目指せ30万キロ!

    【分割日本一周】楽しく見ています。
    張り切りすぎて空回り編を読みましたが、視聴者さんに応えようとしないでタカアキさんのペースで旅をされていいと思います。
    タカアキさんが感動したことや、純粋にZが大好きでZを走らせることが楽しいのが動画から伝わって、視聴者さんも一緒に感動したり楽しくなったりするので。
    いい旅じゃなくてもいいですし、少しくらいいい動画じゃなくてもいいと思います。
    あの缶コーヒーを投げた時のように、何度でもやり直せばいいんですから。

    長々と勝手なことを書いてしまい済みません。
    これからも応援してます。

    • monakaさんこんにちは!
      22万kmのMTマーチとは、なかなかレアな感じがします。
      1台の車にながく乗っているとその分愛着も湧いて、相棒という感じになっているのではないでしょうか。
      ぜひ30万km目指してください!

      なかなか旅に出られないこの頃ですが、マイペースでやっていけたらいいなと思っています。
      何度でもやり直せばいいですね!そのような気持ちでいますね。
      ありがとうございます。

  • お邪魔します。

    今回はメンテのお話ですね。
    今までタカアキさんの動画などにかなりお世話になっております^^

    やはり古い車はゴム類やプラスチック系などの劣化が気になります。
    足回りのブッシュ類のリフレッシュなどもやりたいと思ってます。

    コツコツと整備をして、できるだけ長く愛車と楽しみたいですよね。

    またメンテ系の動画もよろしくお願いします^^

    Teru2980

    • Teruさんこんにちは!
      コメントありがとうございます。
      僕のZもゴム類やプラスチックの劣化が気になるところです。
      足回りをリフレッシュしてシャキッとした乗り味を体験してみたいところですね。

      メンテ系の動画も、気が向いたら出していきますね!

  • タカアキ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)