t-style

  • YouTube
  • Twitter
  • AboutAbout
  • YouTubeYouTube
    • YouTube
  • Z33FAIRLADY Z33
    • Z All
    • Z Custom
    • Z Maintenance
    • Z Other
    • Z Photo
    • Friend Car
  • AdventureAdventure
    • 日本一周 旅行記 目次
    • 日本一周 旅行記
    • 日本一周 準備編
  • CameraCamera
    • LensLens
    • Camera BodyBody
    • Camera OtherOthre
  • 日常One Day

2025.07.21 Z Other タカアキ

Z33の2000回転付近で起こるハンチングの異常を探る【フェアレディZ33 VTC故障?】

Zの走行距離が15万kmを超えたあたりから要メンテナンス箇所が増えてきて、 今年、2025年はメンテナンスばかりしていました。   前後ハブベアリング、オルタネーター、ブレーキ&クラッチホース、カム角&…

2025.07.21 One Day タカアキ

岡山国際サーキットで初の体験走行してきました【フェアレディZ33】

岡山国際サーキットの体験走行デビュー 先日岡山国際サーキットに行く機会があったので体験走行をしてきました。 思っていたより簡単な手続きと手頃な料金で体験走行をすることができたので、 僕と同じように岡山国際サーキットの体験…

2025.07.21 One Day タカアキ

韓国ドライブに向けて必要な国際免許と登録証書を取りに行く【備忘録】

韓国ドライブへ向けて必要な国際免許と書類を取りにいく 2023年にマイカーをフェリーで韓国に持ち込んでマイカーで韓国をドライブする企画をしました。 韓国のあたたかい人たちにも恵まれて非常に楽しく、新しい文化にも触れる事で…

2025.07.20 Z Other タカアキ

フェアレディZ33にLamicallのスマホホルダーを装着!簡単に装着できました

フェアレディZ33に装着可能なスマホホルダー これまでは磁石タイプのスマホホルダーを使っていたのですが、 ひどい段差を通過すると、時々スマホが外れることがありました。 そのため、スマホホルダーを新調することにしました。 …

2025.07.19 Z Maintenance タカアキ

オートバックスのエアコンガスクリーニングでエアコン復活!13℃→8℃になりました

エアコンの効きが悪くなったのでエアコンガスクリーニングを実施 私のフェアレディZ33は2005年式の中期型モデルです。 2016年に中古で購入し、2025年現在で購入してから9年が経ちました。 新車時からだと20年経過し…

2025.07.03 Z Custom タカアキ

Y51フーガ用の純正アナログ時計を流用する!【フェアレディZ33】

オーディオデッキを取り外して時計がなくなったのでフーガの時計を流用 私のZはオーディオデッキやBOSEアンプが壊れたため、スピーカーと共にオーディオデッキを取り外しています。 取り外す前まではオーディオデッキの時計表示機…

2025.07.02 Z Maintenance タカアキ

バッテリーメンテナンス!カオスのバッテリーに精製水を補充する【Z33】

4年目になるバッテリーのメンテナンス 今年で4年目になるカオスのバッテリー。 冬に北海道や東北ドライブへ行くため、標準の55B24Lから80B24Lにサイズアップしたものを搭載しています。 そのおかげかバッテリー関連はノ…

2025.07.01 Z Other タカアキ

エンジンルームのステーを細々と軽量化する【フェアレディZ33】

ちりも積もれば山となる方式の地味な軽量化 私のZ33の車重は約1,500kg。 日々、どこか軽量化できるところがないかとネタを探している。 今回はエンジンルーム内のステーを細々と軽量化していく。   なお、今回…

2025.07.01 Z Custom タカアキ

バッテリーステーをドライカーボンで製作して軽量化【フェアレディZ33】

バッテリーステーをドライカーボンに置き換えて軽量化 車重1,500kgのZ33を軽量化したくて、色々と手を加えているんだけど、 今回はバッテリーステーを軽量化することにしました。   バッテリー本体は冬に雪道を…

2025.07.01 Z Other タカアキ

RX-7(FD)用のエンケイ製ホイールのスペアタイヤに交換して軽量化【Z33】

フェアレディZ33のスペアタイヤを軽量化したい Z33にはスペアタイヤが搭載されています。 スペアタイヤのサイズは前期型だと16インチと17インチがあり、中期以降は17インチのスペアタイヤが搭載されています。 サイズは以…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 42
  • >


Profile


タカアキ

1989年生まれ

個人事業主(YouTube・ブログ)

YouTubeをしています。
ブログは車(フェアレディZ33)、YouTube、自転車の旅記録、カメラに関することを書いています。

   

Menu

  • AboutAbout
  • YouTubeYouTube
    • YouTube
  • Z33FAIRLADY Z33
    • Z All
    • Z Custom
    • Z Maintenance
    • Z Other
    • Z Photo
    • Friend Car
  • AdventureAdventure
    • 日本一周 旅行記 目次
    • 日本一周 旅行記
    • 日本一周 準備編
  • CameraCamera
    • LensLens
    • Camera BodyBody
    • Camera OtherOthre
  • 日常One Day

Comment

  • エンジンルームのステーを細々と軽量化する【フェアレディZ33】 に ななし より
  • イグニッションコイル&プラグ交換!PCVバルブも掃除する【フェアレディZ33】 に 門山宣昭 より
  • フロントバンパーの立て付け修理!とアルミテープ 貼り付け に おしげ より
  • フロントバンパーの立て付け修理!とアルミテープ 貼り付け に タカアキ より
  • YouTube
  • Twitter

©Copyright2025 t-style.All Rights Reserved.