最近、初めて自分で車を購入した。
中古車であるが、初めての車の購入ということで、
事前にいろいろと情報収集をしたものだ。
しかし、車購入にかかる費用についてはなかなか、具体的なイメージがつかめないものだった。
そこで、私が購入したZ33にかかった費用と、これからかかる維持費について書いていく。
まずは私が購入したフェアレディZ33のスペックを書いていく。
また、維持費に関する動画も作りましたので、興味がある方はご覧ください。
▼フェアレディZ33 購入にかかる費用と維持費について *購入検討者向け
私のYouTubeチャンネルでは、他にもZ33に関する動画を上げています。
興味があればご覧ください。
t-style
私が購入したZ33のスペック
2016 4/6契約
- 車体情報:バージョンST,6MT
- 年式:2005年式(中期型)
- 走行距離:39,800km
- オプション:リアスポイラー / 純正OPマッドガード / 純正OPナビ / 純正OPトランクマット
- 車体価格:148万(車検残:6ヶ月)
- 諸費用込み乗り出し価格:168万(任意保険は含まない)
- ローン手数料込み総額:171万(年率6.8%,1年契約)
走行距離は約4万kmと少ないものの、2016年に購入したので11年落ちになる。
2回目の給油の時に、おまじない程度にワコーズのフューエルワンを投入しておいた。
Z33のグレード,前期,中期,後期の違い
Z33には4種類のグレードがあり、
標準仕様のZはファブリックシート、
バージョンSはブレンボキャリパー付きでファブリックシート、
バージョンTはレザーシートでBOSEサウンド付き、
バージョンSTはブレンボキャリパーにレザーシート、BOSEサウンド付きになる。
また、Z33は2002~2005年9月生産車を初期型、
2005年9月〜2007年1月生産車を中期型、
2007年1月〜2008年12月生産車を後期型と呼ぶ。
それぞれのエンジン特徴は、
・初期型:エンジン形式VQ35DE 280ps/6,200rpm 37,0kgf.m/4,800rpm
・中期型:エンジン形式VQ35DE 294ps/6,400rpm 35,7kgf.m/4,800rpm
・後期型:エンジン形式VQ35HR 313ps/6,800rpm 36,5kgf.m/4,800rpm
となり、外観の大きな違いでは中期型からヘッドライトの形状が変更され、テールランプもLEDのものになり、
後期型ではエンジンの変更によりボンネットにバルジという膨らみが設けられている。
これは初代S30Zにも設けられていたものである。
▼フェアレディZ33年式による違いを詳しく知りたい方はこちら
維持費について
タイヤ交換
私が購入したZ33を試乗した際、2005年製の製造年月が古いタイヤが着いていた。
納車されたら早急にタイヤ交換を要するのは間違いないことだ。
車を購入するのは初めてなので、納車時には新しいタイヤに交換してくれるのかもしれないが、
お店側としては利益を出すために、できるだけ整備にかかる費用は抑えたいところだろう。
すると、私は納車後まもなくタイヤ交換をしなくてはいけないということになる。
ー2016 8/4 追記ー
納車時は、やはり古いタイヤのままだった(画像参照)。
納車してすぐにタイヤ交換を行ったが、ダンロップのディレッツァDZ102というスポーツタイヤに交換し、
純正サイズの18インチで、工賃込み4本12万円という金額になった。
もっと安価なタイヤにすれば費用は抑えられるが、それでも痛い出費だ。
ホイール交換されていて、19インチ以上の大径ホイールを履く車両では更にタイヤ代が高くなる。
19インチ以上でちょっといいタイヤを選ぶと、タイヤ交換代金が20万円超える事もある。
なお、タイヤ代に関しては安価な輸入タイヤにすれば、
タイヤ代は1本あたり1万円以下で手に入る物もあるので、
タイヤ交換費用を抑えることができます。
2度目のタイヤ交換時には、オートウェイでナンカンのNS-2というタイヤを購入し、タイヤ交換費用を4万円代まで抑える事ができました。
▼タイヤ通販サイト オートウェイ
▼興味のある方はこちらの記事もご覧ください。
保険
また、万一の時のために任意保険にも加入した。
これは年齢や保険会社、保障プランにもよるだろうが、私の場合(このページを執筆時26歳)だと新規の場合で6等級スタートとすると、
車両の盗難や、自損事故にも対応する保険の場合では年間160,000円、
それらを保証しない場合で100,000円であった。
私は、車両盗難の被害に遭われた方のHPなどを見ていたため、
万が一の盗難や、自損事故の際でも保険が降りるように少々割高となるが、高い方の保険を選んだ。
なお、年齢が18~20歳の方、21~25歳の方は上記の値段よりも割高になる可能性がある。
これは、年齢層に応じて保険金が異なるためだ。
保険会社によっても金額が異なるが、若い方は任意保険代として月あたり1~2万円〜程度見込んでおいたほうが良いかもしれない。
特に18~20歳の若者は、任意保険料金が高くなる傾向がある。
もしローンを組んで購入した場合は、毎月のローン代に加えて任意保険代も計上しておく必要がある。
次に、車検がある。
新車で買えば車検は3年後で、その次は2年後なのだが、中古車ではまちまちだ。
例えば、検なしの車を買うと車を買ったときに車検を通すので2年間は車検を受けなくてもすむ。
しかし、車検が少し残っている車もあるため、まちまちである。
私のZの場合は、購入して半年後に車検が切れる。
車検を迎えると、車検にかかる費用は大体10万円程度だろうか。更に部品を交換した場合は、部品代と工賃が上乗せされるので高くつく。
ただしユーザー車検の場合は、特に交換部品が無ければ6万円程度で済む。
▼私がユーザー車検を受けた時の記事はこちら
自動車税
そして、毎年4月に払う自動車税がある。
これは排気量によって決められており、Z33は3,500ccなので58,000円/年だ。
さらに、初年度登録から13年以上経過すると値上がりとなり67,000円/年になる。
Z33は2002年モデルからあるが、2002~2003年登録車ではすでに13年以上経過しているため、上述の通り自動車税は67,000円/年になる。
更に言うと、1,500cc~2,000ccまでの普通車では39,500円/年、1,000cc~1,500ccまでの普通車では34,500円/年、軽自動車では10,800円/年である。
燃費
今度、私の地元の岡山から関東までZで出かける。
往復での走行距離は1,500km程度を見込んでいる。
高速道路メインでの走行になるため、燃費は12km/Lは走ると思う。
すると1,500kmを走るのに必要なガソリンは125Lとなる。
現在のハイオクガソリンの単価135/Lとすると、ガソリン代は17,000円程度になる。
もしこれが、リッター24km/Lで単価が125/Lのレギュラー車だった場合のガソリン代は、8,000円程度になる。
その差額は9,000円である。
燃費が良い車なら、その差額で美味しいものを食べたりできる訳だ。
燃費の良し悪しが、こういうところに響いてくる。
しかも、2人しか乗れない、荷物が積みにくいとなると、
車を道具として見た時の使い勝手、利便性という点ではあまり良くない。
それでもZのいいところ、こういった趣味性の高い車のいいところというのは存在すると思う。
それは、ずっと走っていたいな、
と思わせるところがあるというところだ。
ドライブが好きな私にとって、これは非常に大切な事なのだ。
▼Zの燃費記録はこちら
まとめ
Zの維持費で高いところは、
・任意保険 *年齢、補償内容などによって異なるが、若い人は高い傾向です
・自動車税
・ガソリン代
・タイヤ代 *タイヤ銘柄によってコストを抑えることは可能
である。車検代は、他の車とあまり変わらない。
また、環境によっては駐車場代も必要になってくるので、注意が必要だ。
でも、一番お金がかかるのはカスタム費用!っていう人もいるのかな。
お金がかかっても、その分楽しいカーライフにしたいものです。
一年間でかかった維持費について
一年間でかかった維持費についてはこちらのページにまとめています。
ある程度維持費はかかりますが、節約することも可能です。
楽しいZライフを送りましょう!
その他のZ33に関する情報はこちら
当ブログでは他にもZ33に関する情報を載せています。
興味がある方はご覧ください。
t-style Z33
ばいかーさんこんにちは!
ロードスターの方ですか^^
いや〜、かっこいいです!僕もたまに、オープンのZだったらな〜というシチュエーションがあります。
いい車が見つかるといいですね!
33ロードスター検討中です。
僕も26なので、非常に参考になりました。
デリデリさん初めまして!
管理人のそうと申します。
宜しくお願い致します。
岡山県北にお住まいなのですね〜^^
私は岡山南部に住んでいます!
オフ会はまだしたことがないのですが、機会あればぜひやってみたいですね!
私もz33ロードスターを中古で購入しました。
男50歳代
岡山県北部在住
オフ会有れば参加してみたい。
おっさんですがよろしくお願いします。
吉さん初めまして。
何かのお役に立てたなら幸いです^^
自分にあったZが見つかるといいですね〜。
また、お越しくださいね!
僕も初めての車でz33を購入しようかと考えていたのですごく参考になりました!!