Nikon AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

今日はAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gというレンズのインプレッションをする。

私は50mm単焦点レンズ、いわゆる標準レンズが好きで、
以前はシグマの50mm単焦点レンズを所有していた。
このレンズが2013年に発売された時、
まさに私が欲していたレンズだと感じ、約1年半前に手に入れた。
私はレンズの持っている持ち味が使い込まないとわからないため、
だいぶ遅くなってしまったがやっとレビューする。
 
レンズの外観。コンパクト、軽量な部類である。
385gと、軽量なため散策にもうってつけである。
購入した当初は、高価なレンズの割に軽量なため、いまいち腑に落ちない気持ちだったものの、
使っていくとやっぱり、レンズは軽い方がいいなと思った。
棚に飾っておくものではなくて、外に持ち出すものだからね。
まずは、このレンズでZを撮った写真を載せて行く。
 
中距離では、被写体が浮かび上がる。
背景は、自然にボケてくれる。
 
夜景の光も、”点を点で写す”ことができる。
ピントが合っているZは力強く、背景は柔らかく映る。
 
この特性は、春の風景にもよく合う。
桜のやわらかな雰囲気を後ろボケにしてやると、ちびバイクもより引き立つ。
 
道端の花を撮った。
でも、最短撮影距離は0,58mなので、それほど寄って撮れるレンズではない。
 
今度は絞って撮ってみる。
絞れば、はっきり映し出してくれる。
やわらかなボケ味とは別人のように、シャープな印象を感じさせてくれる。
 
大山
 
大きな樹の下で
 
夕暮れの鉄道
 
静かなホーム
絞ればばっちりシャープに撮れる。
 
今度はモノクロ写真でいってみよう。
 
光源の写り方はきれいで、どんどん背景をぼかして撮りたくなる。
 
やわらかくて、シャープでもある。
 
私の好きな写真を撮らせてくれるレンズだ。
 
 
鯉のぼり
 
でも一番は人物撮影だ。
これくらいの中距離で、なおかつ解放付近で撮影すると
とても人物が浮き上がり、独特な写真になる。
こういった写真では、ボケ味というものがとても大事だと思うけど、
このレンズのボケ味はとても好みである。
 
しかし、ボケが良いぶん
前後のボケを考えて写さないといけないかな?と思うこともある。
単焦点ゆえにズームはできないので、
自分が動くしかないのだが・・・、
人物のシャッターチャンスなんてほんの一瞬。
いいなと思った瞬間に動くのは難しい。
なので、いい写真が撮れそうな間合いにいることが大事なんだと思う。
 
阿波踊り会場で
 
 
 
とてもいいレンズだ。
気に入って使用している。
このレンズを生かすには、やわらかなボケ味を生かしながら、
背景にある光を考慮して、取り込んでやることだ。
うまく背景を取り入れながらのポートレートでは、大活躍だ。
 
カメラのキタムラ







 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)