新たな旅へ!【中部・北陸の旅】
5月ももうすぐ終わり、6月の足音が聞こえてくるこの頃ですね。 僕は最近新たな旅の計画を練っていたのですが、ようやく出発する日がやってきました。 次の旅は中部・北陸エリアです。 今回は中部・北陸の9県を回って…
5月ももうすぐ終わり、6月の足音が聞こえてくるこの頃ですね。 僕は最近新たな旅の計画を練っていたのですが、ようやく出発する日がやってきました。 次の旅は中部・北陸エリアです。 今回は中部・北陸の9県を回って…
ブログをご覧の皆様いつもありがとうございます。 今日はブログのコメント返信についてのお知らせです。 これまではブログに頂いたコメントには必ず返信をするように心がけていたのですが、 コメントに全て返信することが難しくなって…
今回は分割日本一周旅の東北旅から持って行き、大活躍した耳栓を紹介します。 まずは耳栓導入に至った話を書いて行きます。 僕はこれまでにあちこち旅をしてきました。 自転車の旅やバイクの旅、車の旅でもそうですが、 夜寝る時に騒…
2022年3月初めから3月末にかけて、分割日本一周東北旅に行ってきました。 東北旅で3700kmほど走り、Zの走行距離は125,000kmになりました。 東北旅から帰ってきてからは、残りの東北旅の動画編集をしたり、 Zの…
早いもので、3月になりましたね。 冬が終わりを告げ、春の足音が聞こえてくる時期ですが、 春っぽい写真がなかったので冬っぽい写真を載せておきます。 それくらい、どこにもでかけず日々を過ごしていました・・・。 …
時の流れは早いもので、2月になりましたね。 今日は近況報告を兼ねてブログを書いていきます。 1月は新たに東北地方へ旅に出ようと考えていたのですが、 最近の社会事情によって旅に出るのを控えていました。 その影…
2022年、明けましておめでとうございます! 2021年は色んなところにドライブに出かけましたが、2022年もいい年にしていきたいですね。 今年はどんなところへ出かけて、どんな景色が見られるかな? これから計画をしていっ…
関西旅の問題点を解決し、より快適な旅を目指す 2021年の10月~11月にかけて分割日本一周の関西旅に出かけていました。 今回の関西旅では観光地周辺を歩き回ることも多く、 これまでに行った中国地方編や四国・九州地方編と比…
分割日本一周企画の関西旅から帰って1ヶ月近くが経ちました。 関西旅を終えてからの1ヶ月間は僕にしては珍しく、バタバタと過ごしていました。 そのためなかなかブログを書けずにいましたが、今日はようやくブログで近況報告ができそ…
ここ何日か、旅にむけて下調べをしたり準備をしていたのですが、 ようやく出発の目処が立ったので本日から新たな旅へ出発します! 行き先は関西方面です。 どんな景色が見られるかな? どんな道路を走り抜けていくのだ…
Comment