夏本番!ニューテックのエアコン添加剤を注入
もうすぐ8月で、いよいよ夏本番ですね。
エアコンを多用する季節なのでエアコンの効きは大事です。
僕のZには3年ほど前にワコーズのパワーエアコンプラスを注入していますが、
今回はニューテックのNC-200というエアコン添加剤を注入することにしました。
▼パワーエアコンプラスを注入した時の記事はこちら
エアコン添加剤は効果があるのか?
と、その前に前回注入したパワーエアコンプラスの効果についてですが、
個人的には特にこれといって効いたという実感はありませんでした。
しかし、注入後3年間経ちましたが現在も問題なくエアコンが稼働しているので、古い車のエアコン保護という観点で見ればそれなりに効果があるのかなと思います。
今回も、エアコンの保護も兼ねて注入することにしました。
前回はワコーズのパワーエアコンプラスを使用しましたが、今回は最近オイルを使ってみて性能が良かったので
ニューテックのNC-200というエアコン添加剤を使ってみることにしました。
今回使用したニューテックのNC-200です。
ワコーズのものより容量が多いです。
こちらの商品説明によると、
NC-200 コンプブーストは耐熱や耐久性、油膜保持が良好である100%エステルの化学合成油に、ニューテックのノウハウを注入した特殊添加剤を配合することによって、エアコンシステム内部のフリクションを劇的に低減するとともに気密性を高め、今までにはない程のシステムの高効率化を実現しています。これによりコンプレッサーの回転が軽くなり、エアコンON/OFF時のショックや走行中のパワーロスが激減。また、冷媒の流れを含め、スムースに各部が作動するために燃費の向上や騒音も低減し、エアコン自体の耐久性が向上します。もちろん塩素系素材は一切使用していないので内部金属面、ガスケット、シール類への攻撃性はなく、継続的に減摩作用・高気密性を保ちます。
とありました。なんだか良いことづくめのようですが、実際のところどうなのか試してみます。
なお、こちらのピットワーク製品はニューテックNC-200のOEM製品とのことです。
ニューテックのものより少し安いので、こちらを使ってみるのもいいかもしれませんね。
エアコン添加剤を注入
エアコン添加剤を注入しました。
注入に際して使用した工具は、3年前に購入したものがそのまま使えました。
ワコーズパワーエアコンプラスの時よりも容量が多いので、全て注入し終わるまで少し時間がかかりました。
缶から漏れ出た液を触ってみると、かなりヌルヌルしていて潤滑に効きそうな感じでした。
食器洗い用洗剤で洗ってもヌルヌルが中々落ちにくいような、そんな感じの液体です。
NC-200添加後のインプレッション
エンジンをかけ、エアコンを作動させた状態でエアコン添加剤を注入するのですが、
エアコン添加剤を注入しているそばから、エンジン音が静かになりました。
壊れたのかな?と思いましたが、これはどうやら、アイドリング回転数が下がったことによるもののようでした。
私のZはエアコンを作動させるとアイドリング回転数が1000回転くらいまで上がっていたのですが、
NC-200を添加後は850回転くらいまで下がりました。
これは、元の状態が異常だったのかもしれないので何とも言えませんが、
私のZではこのような症状になりました。
多くの車両で同じ症状が出るとは思えませんが、私のZのように年数が経っている車には何かしら効果があるかもしれません。
私のZは2005年式のため、製造から15年程度経過しています。
こういった車は気付かぬうちに各部の状態が悪くなっていて、メンテナンスや添加剤によって性能が蘇る場合がありますね。
今回はそういったケースだったのかもしれません。
エアコンの効きに関してですが、最低温度で最大風量にすれば、外気温が30℃を超えるような状況でも
少し肌寒いくらいの冷風が出ます。
よく冷えます。
エアコン添加剤を注入する前と比べると少し効きが良くなったかもしれませんが、そこまで劇的に変わった感じはありません。
走りの面では、若干エアコン作動時の抵抗が少なくなったように思います。
登り坂などでアクセル一定の状態でエアコンをON,OFF操作をしてみると、やはりエアコン作動させた瞬間に
カクッとパワーダウンを感じますが、添加前よりも幾分マイルドな気がします。
これは気のせいの範疇かもしれません。
ただ、エアコン作動時のアイドリング回転数は下がっているのでアイドリング時間の長い街中などでの燃費は良くなりそうです。
エアコン作動時の燃費が0,1km/L~0,2km/Lくらい良くなりそうなフィーリングです。
私のZはこれまでに2回エアコン添加剤をしたため、今後はエアコン添加剤ではなくエアコンガスの補充をしていこうと思っていますが、
エアコンの効きが気になる方や、保護のために入れてみたいという方は試してみてもいいんじゃないかと思います。
コメントを残す