仕事を辞めたっ!
3月いっぱいで仕事を退職した。 退職理由は色々あれど、そのうちの一つは残業時間が長かったことだ。 特にここ半年は、残業時間が毎月100時間を超えていた。 最高で1ヶ月140時間の残業があり、仕事中に動悸がしたり、鬱っぽく…
3月いっぱいで仕事を退職した。 退職理由は色々あれど、そのうちの一つは残業時間が長かったことだ。 特にここ半年は、残業時間が毎月100時間を超えていた。 最高で1ヶ月140時間の残業があり、仕事中に動悸がしたり、鬱っぽく…
今日はモナコミラーの紹介をする! 私はシルバーカーボンのモデルを装着しているが、ほかにも様々なバリエーションがある。 初めて見た時は、車内で風も当たらないのにエアロフォルムをしているし、 ミラーも変な形をしているし・・・…
横浜公園さんから愛車の写真を送って頂きましたので、ご紹介します^^じゃん! 横浜公園さんのZ33。 カーボンパーツと、特徴的なストライプが目立ちますね^^ スーパーチャージャーも搭載されているようです! また、もとも…
今回は、当ブログにお越しいただいているたーきーさんのZを紹介する! じゃん! 車高が!低い! 極太マフラーも迫力がありますね! 二枚目! こちらはホイールが変わっている?? リア周りの一体感がいいですね。 私のZ…
車にはそれぞれ、チューニングショップというものがあって、 Zのカスタムが得意なチューニングショップというものも存在している。 人によっては、好きなチューニングショップがあったりして、そこのメーカーの商品を付けたりするのだ…
今日はZにワイドトレッドスペーサー(通称ワイトレ)を取り付ける。 これは、ホイールを外側に出すためのパーツだ。 なぜホイールを外側に出すのかというと、その方がかっこいいからだ! これまでは3mmのホイールスペーサーをかま…
今日はZのヘッドライトバルブを交換する! 納車してからずっと、ヘッドライトが白くていいなぁ! と思っていたが、職場の先輩や後輩の車のライトはもっと綺麗な白色で、 比べてみると我がZのヘッドライトは黄色く感じてしまった。 …
Zのフロントサイドマーカーというのか? バンパーの左右にあるリフレクタは、オレンジ色をしている。 私のZは車体は白だけども、 オレンジ色したブレンボキャリパーや、オレンジ色のシートが付いているから、 オレンジ色のサイドマ…
今回は協永の貫通ホイールナットを購入しました。 ホイールナットの軽量化のためです。 ホイールナットには規格が色々あるみたいなので、ちゃんと合うものを購入しました。 今回購入した貫通ナットは20本で420gでした。 1本あ…
Z33の中期型から、ドア内側のパワーウィンドスイッチパネルなどに特殊な塗装が施されているらしい。 タッチが柔らかいのが特徴で、高級感のある塗装なのだそうだ。 しかし、経年劣化により塗装が柔らかくなり、ちょっと爪が当たった…
Comment